【カナダ永住権・ビザ申請最新情報!コロナ禍の申請時の注意点】 (2020年8月25日)
2020年8月25日
コロナが始まってからしばらく経つけど最近のカナダの永住権・ビザの状況ってどうなっているの?気になる方に8月25日時点のアップデートをお知らせします。 カナダ移民局はできる限り柔軟に対応しておりコロナのせいで申請が‘できな […]
Read more2020年8月25日
コロナが始まってからしばらく経つけど最近のカナダの永住権・ビザの状況ってどうなっているの?気になる方に8月25日時点のアップデートをお知らせします。 カナダ移民局はできる限り柔軟に対応しておりコロナのせいで申請が‘できな […]
Read more2020年5月4日
就労許可証(労働ビザ)をカナダの空港で一発勝負で申請するのが不安。どうしたらいい? 弊社でお手伝いした企業内転勤用就労許可証(Intra-company transferee Work Permit、転勤用労働ビザ)はお陰様で今まで全ての方が無事取得しています。 そのほとんどすべての方がカナダの空港で審査官に申請書類を見せ簡単な面接を通してWork Permitを発給してもらう一発勝負。
Read more2019年12月5日
カナダへの転勤日がもうすぐ。就労許可証(ワークパーミット、通称:労働ビザ、就労ビザ)を申請するに伴ってしておかなくてはならない手続きってあるの?ここでは必ずしなくてはならないことについてカナダ出発前、到着時、到着後に分けて簡単にご案内します。
Read more2019年10月28日
カナダに転勤予定ある方、または日本に会社を持っていてカナダの永住権取得を目指したい方必見です。 現地採用の就労許可証(通称:Work Permit、労働ビザ、就労ビザ)は一般的に複雑なLMIA(Labour Market Impact Assessment)申請が伴います。 一方転勤用の就労許可証はカナダにメリットがあると見なされ、めんどうなLMIAが免除される特別な就労許可証。これを使わない手はないです。
Read more2019年8月2日
自分で申請をして、残念ながら却下されてしまったという方からお問い合わせをいただくことがあります。 移民局からの却下レターの内容は大まかなもので、新しく申請をしたい方にとっては戦略が立てにくい。 却下レターを受け取ってまずしたいのが、申請を見た審査官のメモ書きを取り寄せること。このメモ書きをAccess to Information Privacy (ATIP)と呼びます。
Read more2019年6月4日
Flag Poleとは? すでにカナダにいる方が米国に正式に入国せずに陸の国境で、新しい就労許可証(Work Permit、通称:ワークビザ、就労ビザ、労働ビザ)またはカナダ永住権ステータスに切り替えるための方法です。
Read more2019年5月11日
企業内転勤用就労許可証(Intra-company transferee Work Permit 通称:ワークビザ、就労ビザ、労働ビザ)を申請するお客様を日々対応していて、多く受けるご質問トップ5をリストしてみました。
Read more2019年2月22日
転勤用就労許可証(Intra-company Transferee Work Permit)を持っている間、カナダの会社で働いていない期間はその休職期間分を延長申請することができます。
Read more2019年1月15日
Q:カナダに転勤の話が出たけれど会社は最近カナダに展開したばかり。わたしが最初の転勤者。就労許可証(ワークパーミット、通称:労働ビザ、就労ビザ)ってどうしたらいいの?
A:カナダでの新規事業の場合でも就労許可証は取得可能です。また転勤者1人でカナダの新事業を始めることができます。
2018年11月27日
今回は就労許可証申請までの流れと取得まで流れをご説明します。(お任せコースの場合)お問い合わせ → 就労許可証の申請要件に合っているかの確認 → 要件に合っている場合は、就労許可証のどのプログラムで申請するか、これからの流れの打ち合わせ → それぞれのお客様に合わせた書類、レター、リスト作成
Read moreカナダへの転勤、採用が決まったら
学校、留学センターのお客様へ留学生の就学ビザが必要になったら